旧下田邸書院および庭園
旧下田邸書院及び庭園は、箕輪城主長野氏の重臣であった下田大膳正勝の子孫が落城後この地に土着し、代官として居を構えた屋敷跡です。かつて3町歩にも及んだとされる広大な敷地にあった建物のうち、江戸時代の書院が残り、庭園とともに貴重な近世の様式を今に伝えています。広い屋敷内に造営された風流な書院と庭園は江戸時代初期の建築と造園の様式を知ることができます。庭園は忠臣蔵で名高い剣豪、堀部安兵衛が越後新発田藩から浪人となり江戸へ出る途中、下田家を訪れた際に、設計築造したものといわれています。晩秋には、庭園にライトアップが施され、多くのカメラマンで賑わいを見せます。(群馬県高崎市箕郷町西明屋702-4(高崎市箕郷支所)駐車場有)